スマートフォン専用ページを表示
宗教基礎講座
私は日興門流三寶院(さんぼういん)の住職、廣田頼道です。宗教犯罪等が後を絶たない昨今、一宗教者として何か出来ないものかと考え、2003年の末からお寺に一般の方を招いて宗教基礎講座を始めました。その時の録音テープを配信致します。宗教とは何かを考える一端になれば幸いです。
検索
<<
2019年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近のコメント
RDF Site Summary
RSS 2.0
最近の記事
(02/08)
草庵の襲撃
(01/03)
国難の予言
(12/02)
仏の出世は専ら衆生を救はんが為なり
(11/02)
其の名を立正安国論と号す
(09/25)
立正安国論上奏 一切経蔵に入りて勘へたるに
(08/28)
末代濁世の心の貪欲、瞋恚、愚癡のかしこさは、いかなる賢人聖人も治めがたき事なり
(02/20)
末法濁悪 世の乱れたるにこそ聖人愚人は顕れ候
(01/22)
謗法の国 やいとの還って悪瘡となるが如く
(12/25)
法華最第一 一華を見て春を推せよ
(11/25)
日蓮は何の宗の元祖にもあらず
タグクラウド
カテゴリ
宗教
(191)
過去ログ
2019年02月
(1)
2019年01月
(1)
2018年12月
(1)
2018年11月
(1)
2018年09月
(1)
2018年08月
(1)
2018年02月
(1)
2018年01月
(1)
2017年12月
(1)
2017年11月
(1)
2017年10月
(1)
2017年08月
(1)
2017年07月
(1)
2017年06月
(1)
2017年05月
(1)
2017年04月
(1)
2017年02月
(1)
2017年01月
(2)
2016年10月
(1)
2016年08月
(1)
リンク集
三寶院
法話
日興遺誡置文 日有師化儀抄
<<
国難の予言
|
TOP
2019年02月08日
草庵の襲撃
テキスト「法悦の日々」p.87 破良観等御書 御書1294
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら
【関連する記事】
国難の予言
仏の出世は専ら衆生を救はんが為なり
其の名を立正安国論と号す
立正安国論上奏 一切経蔵に入りて勘へたるに
末代濁世の心の貪欲、瞋恚、愚癡のかしこさは、いかなる賢人聖人も治めがたき事なり
posted by 廣田頼道 at 15:19|
宗教
|
|